柔道

2025年 7月 21日(月)

柔道競技2日目

柔道競技、各階級個人戦が終了し、全日程が終了しました。
これより閉会式を行います。

各階級決勝戦
【男子個人】
50�s級
一戸(五所一)○−成田(鶴柔ク)
55�s
西山(野辺地)○−笹森(鶴柔ク)
60�s級
高橋(か柔ク)○−竹内(大間)
66�s級
藤田(弘前一)○−太田(平内分)
73�s級
白戸(中里)○−佐々木(五所一)
81�s級
佐藤(弘前一)−○武田(五所一)
90�s級
前田(弘前一)○−加澤(か柔ク)
90�s超級
野辺地(む柔ク)−○川浪(五所一)

【女子個人】
40�s級(リーグ戦)
1位 市ノ渡(む柔ク)2勝
2位 中村(七戸)1勝1敗
3位 神山(藤崎ス)2敗

44�s級
鳥谷部(根城)○−野田頭(か柔ク)
48�s級
今(弘前四)○−藤本(木造)
52�s級
山田(五所一)−○片山(平内)
57�s級
三橋(青山田)○−佐藤(車力)
63�s級
古川(根城)○−堀切(八戸三)

70�s級
市川(三沢分)○−三橋(青山田)
70�s超級
豊澤(青山田)○−葛西(弘前一)

【男子個人】
50�s級
準々決勝
一戸(五所一)○−木村(青山田)
青木(八戸三)○−鳴海(車力)
蛯名(七戸)−○清水目(甲田)
市川(三沢分)−○成田(鶴柔ク)
準決勝
一戸(五所一)○−青木(八戸三)
清水目(甲田)−○成田(鶴柔ク)
決勝
一戸(五所一)−成田(鶴柔ク)

55�s
準々決勝
西山(野辺地)○−柳谷(平内分)
島田(八戸東)−○澁谷(鶴柔ク)
笹森(鶴柔ク)○−神(弘前四)
中村(七戸)−○小倉(平内分)
準決勝
西山(野辺地)○−澁谷(鶴柔ク)
笹森(鶴柔ク)○−小倉(平内分)
決勝
西山(野辺地)−笹森(鶴柔ク)

60�s級
準々決勝
高橋(か柔ク)○−工藤(車力)
荒内(平内分)−○成田(養生塾)
長利(中里)○−船橋(新城)
金澤(養生塾)−○竹内(大間)
準決勝
高橋(か柔ク)○−成田(養生塾)
長利(中里)−○竹内(大間)
決勝
高橋(か柔ク)−竹内(大間)

66�s級
準々決勝
藤田(弘前一)○−中村(木造)
��村(甲東)−○加賀田(中里)
川村(五所一)○−甲地(か柔ク)
菊池(五所一)−○太田(平内分)
準決勝
藤田(弘前一)○−加賀田(中里)
川村(五所一)−○太田(平内分)
決勝
藤田(弘前一)−太田(平内分)

73�s級
準々決勝
白戸(中里)○−新屋(養気塾)
石田(新城)−○杉野森(木造)
村上(養生塾)○−村舘(三本木)
向井(か柔ク)−○佐々木(五所一)
準決勝
白戸(中里)○−杉野森(木造)
村上(養生塾)−○佐々木(五所一)
決勝
白戸(中里)−佐々木(五所一)

81�s級
準々決勝
佐藤(弘前一)○−一戸(三沢分)
菊池(弘前四)−○三橋(木造)
佐々木(弘前四)−○嶋守(八戸三)
鈴木(か柔ク)−○武田(五所一)
準決勝
佐藤(弘前一)○−三橋(木造)
嶋守(八戸三)−○武田(五所一)
決勝
佐藤(弘前一)−武田(五所一)

90�s級
準々決勝
前田(弘前一)○−千葉(三本木)
金澤(養生塾)−○大関(八戸三)
大川(黒石)○−船橋(平内分)
森(黒石)−○加澤(か柔ク)
準決勝
前田(弘前一)○−大関(八戸三)
大川(黒石)−○加澤(か柔ク)
決勝
前田(弘前一)−加澤(か柔ク)

90�s超級
一回戦
野辺地(む柔ク)○−木村(五所一)
上野(か柔ク)−○神(弘前四)
川浪(五所一)○−野呂(三本木)
磯島(弘前四)−○山本(三戸)
準決勝
野辺地(む柔ク)○−神(弘前四)
川浪(五所一)○−山本(三戸)
決勝
野辺地(む柔ク)−川浪(五所一)

【女子個人】
40�s級(リーグ戦)
市ノ渡(む柔ク)○−中村(七戸)
中村(七戸)○−神山(藤崎ス)
市ノ渡(む柔ク)○−神山(藤崎ス)
結果
1位 市ノ渡(む柔ク)2勝
2位 中村(七戸)1勝1敗
3位 神山(藤崎ス)2敗

44�s級
準々決勝
川口(根城)−○島守(八戸東) 不戦勝
野田頭(か柔ク)○−澤口(三条)
準決勝
鳥谷部(根城)○−島守(八戸東)
野田頭(か柔ク)○−桑田(青柔少)
決勝
鳥谷部(根城)−野田頭(か柔ク)

48�s級
準々決勝
佐藤(青山田)○−増田(鶴田)
成田(野辺地)−○今(弘前四)
田代(三条)−○蝦名(五所一)
甲嶋(弘前四)−○藤本(木造)
準決勝
佐藤(青山田)−○今(弘前四)
蝦名(五所一)−○藤本(木造)
決勝
今(弘前四)−藤本(木造)

52�s級
準々決勝
山田(五所一)○−池田(青山田)
浅水(三条)○‐久保田(三本木)
片山(平内)○−工藤(鶴柔ク)
相馬(三条)−○甲嶋(弘前四)
準決勝
山田(五所一)○−浅水(三条)
片山(平内)○−甲嶋(弘前四)
決勝
山田(五所一)−片山(平内)

57�s級
準々決勝
三橋(青山田)○−對馬(五所一)
赤泊(野辺地)○−斎藤(弘前南)
山下(三戸)−○杉野森(木造)
柳沢(根城)−○佐藤(車力)
準決勝
三橋(青山田)○−赤泊(野辺地)
杉野森(木造)−○佐藤(車力)
決勝
三橋(青山田)−佐藤(車力)

63�s級
準々決勝
関谷(明の星)○−佐々木(三沢分)
高橋(明の星)−○吉田(木造)
堀切(八戸三)○−石塚(藤崎ス)
準決勝
古川(根城)○−関谷(明の星)
吉田(木造)−○堀切(八戸三)
決勝
古川(根城)−堀切(八戸三)

70�s級
準々決勝
大久保(三沢分)○−乳井(黒石)
佐藤(三条)−○和田(か柔ク)
準決勝
市川(三沢分)○−大久保(三沢分)
和田(か柔ク)−○三橋(青山田)
決勝
市川(三沢分)−三橋(青山田)

70�s超級
準々決勝
馬渡(三条)○−種市(か柔ク)
葛西(弘前一)○−櫻井(明の星)
大澤(青森少)○−堀内(三戸)
準決勝
豊澤(青山田)○−馬渡(三条)
葛西(弘前一)○−大澤(青森少)
決勝
豊澤(青山田)−葛西(弘前一)

2025年 7月 20日(日)

柔道競技1日目

【男子団体】
一回戦
○中里3―0黒石
○八柔ク4―1む柔ク
○平内分�A代−2七戸
○弘前四3−1木造
○か柔ク4−1三戸
新城0−4弘前一○
○八戸三(不戦勝)5−0大間
甲田0−5五所一○
二回戦
○中里5−0八柔ク
○平内分4−1弘前四
か柔ク1−4弘前一○
八戸三1−4五所一○
準決勝
○中里3−1平内分
弘前一1−2五所一○
決勝
中里−五所一
【女子団体】
一回戦
○木造2−0八戸東
○弘前四2−1か柔ク
青柔少0−3根城○
○三沢分2−1車力
藤崎ス1−2三条○
黒石0−3明の星○
二回戦
○青山田 3−0 木造
弘前四 1−�@代 根城○
○三沢分 2−1 三条
○明の星 2−1 五所一
準決勝
○青山田1−0根城
○三沢分2−1明の星
決勝
○青山田2−1三沢分

【男子個人】
50�s級
一回戦
高橋(か柔ク)○―佐々木(八柔ク)
森(弘前四)−○高橋(甲田)
竹浪(車力)―○木村(青山田)
桑田(青柔少)―○森川(か柔ク)
古川(弘前南)−○馬場(甲田)
岩舘(三戸)−○蛯名(七戸)
清水目(甲田)○−成田(車力)
市川(三沢分)○−野坂(八柔ク)
小橋(甲田)○−沢内(八戸東)
二回戦
一戸(五所一)○−高橋(か柔ク)
高橋(甲田)−○木村(青山田)
青木(八戸三)○−森川(か柔ク)
馬場(甲田)−○鳴海(車力)
木村(車力)−○蛯名(七戸)
清水目(甲田)○−大和田(弘前東)
小橋(甲田)−○成田(鶴柔ク)

55�s
一回戦
後藤(甲田)○−相場(鶴田)
渡邊(黒石)○−大平(三戸)
原田(五所一)○−堀(三沢二)
佐々木(平内)○−工藤(弘前南)
池田(根城)−○竹浦(三本木)
野田(下長)−○阿保(甲田)
宮城(八戸東)−○中村(七戸)
小栗(三条)−○沢田(弘前東)
二回戦
西山(野辺地)○−後藤(甲田)
渡邊(黒石)−○柳谷(平内分)
島田(八戸東)○−原田(五所一)
佐々木(平内分)−○澁谷(鶴柔ク)
笹森(鶴柔ク)○竹浦(三本木)
阿保(甲田)−○神(弘前四)
泉(大間)−○中村(七戸)
沢田(弘前東)−○小倉(平内分)

60�s級
一回戦
千代谷(奏)(平内分)○−吉川(弘前南)
工藤(車力)○−木村(甲田)
野崎(木造)○−石岡(八戸三)
沢田(三沢二)−○安田(五所一)
瀬川(か柔ク)○−樋山(む柔ク)
船橋(新城)○−葛西(弘前南)
千代谷(元)(平内分)−○金澤(養生塾)
梶浦(五所一)○−小坂(八戸三)
二回戦
高橋(か柔ク)○−千代谷(奏)(平内分)
工藤(車力)○−米(大間)
荒内(平内分)○−野崎(木造)
安田(五所一)−○成田(養生塾)
長利(中里)○−瀬川(か柔ク)
船橋(新城)○−深作(八戸東)
山本(七戸)−○金澤(養生塾)
梶浦(五所一)−○竹内(大間)

66�s級
一回戦
大串(三沢二)−○斉藤(八柔ク)
中村(木造)○−齊藤(下長)
葛原(黒石)−○��村(甲東)
加賀田(中里)○−秋元(弘前南)
齋藤(弘前東)−○新町(八柔ク)
成田(弘前四)○−吉田(下長)
菊池(五所一)○−上野(三条)
竹下(甲東)−○佐藤(鶴柔ク)
二回戦
藤田(弘前一)○−斎藤(八柔ク)
中村(木造)○−石岡(新城)
石田(む柔ク)−○��村(甲東)
加賀田(中里)○−若佐(八戸三)
川村(五所一)○−新町(八柔ク)
成田(弘前四)−○甲地(か柔ク)
有吉(黒石)−○菊池(五所一)
佐藤(鶴柔ク)−○太田(平内分)

73�s級
一回戦
笠井(弘前四)−○柿崎(新城)
戸澤(弘前南)−○石田(新城)
戸田(三沢二)−○太田(弘前東)
長谷川(車力)−○加藤(根城)
村舘(三本木)○−佐藤(鶴柔ク)
田川(弘前南)○−佐藤(甲田)
二回戦
白戸(中里)○−柿崎(新城)
新屋(養生塾)○−青木(八戸三)
小川(む柔ク)−○石田(新城)
太田(弘前東)−○杉野森(木造)
村上(養生塾)○−加藤(根城)
村舘(三本木)○−鳥谷部(平内分)
向井(か柔ク)○−大澤(八柔ク)
田川(弘前南)−○佐々木(五所一)

90�s級
一回戦
鹿内(甲田)−○千葉(三本木)
近江(む柔ク)−○金澤(養生塾)
山田(弘前一)−○大関(八戸三)
大川(黒石)○−千葉(三本木)
平塚(下長)−○船橋(平内分)
福士(五所一)−○森(黒石)

90�s超級
一回戦
木村(五所一)○−老久保(三戸)
工藤尾(青山田)−○上野(か柔ク)
成田(三条)−○神(弘前四)
川浪(五所一)○−工藤(下長)
加藤(平内分)−○野呂(三本木)
二本柳(む柔ク)−○磯島(弘前四)
坂田(三沢分)−○山本(三戸)

【女子個人】
48�s級
一回戦
松橋(車力)○−水尻(甲東)
芦田(三条)−○相馬(弘前南)
二回戦
佐藤(青山田)○−松橋(車力)
山本(下長)−○増田(鶴田)
成田(野辺地)○−葛西(明の星)
島田(八柔ク)−○今(弘前四)
田代(三条)○−工藤(黒石)
蝦名(五所一)○−大里(甲田)
甲嶋(弘前四)○−山崎(か柔ク)
芦田(三条)−○藤本(木造)

52�s級
一回戦
池田(青山田)○−乗田(黒石)
福岡(八戸東)−○工藤(鶴柔ク)
相馬(三条)○−鳴海(車力)

57�s級
一回戦
安藤(八戸東)−○對馬(五所一)
赤泊(野辺地)○−松田(八戸東)
上道(甲東)−○斎藤(弘前南)
杉野森(木造)○−田畑(新城)
柳沢(根城)○−和田(か柔ク)

本日の日程はこれで終了です。
また明日もよろしくお願いします。
結果(PDF形式)
※端末機種によってはPDFを表示できない場合があります。